注文住宅の家づくりの悩みを解決!
1.何から始めればいいの?
2.予算はどう決めるの?
関連記事
注文住宅の平均予算は?みんなの準備資金や頭金を年収別にアンケート!
家が欲しいけどお金がない!買えない…と悩む前にすべき5つのこと!
知らなきゃ損!新築一戸建て住宅の購入でもらえる補助金の適用で得しよう!
3.失敗しないためには?
あなただけの注文住宅の”家づくり計画書”を手に入れよう!
注文住宅を建てる前に始めにしたいことは、複数の住宅会社から『家づくり計画書』を無料で手に入れることです。
- 希望に基づいた間取りプラン
- 総額費用など家づくりのコストがひと目で分かる資金計画書
- 土地探しの提案&サポート
この3つの特典を自宅にいながら簡単にいくつもの会社に依頼することができるので、安く注文住宅を建てようと思ったらまずは利用してみましょう。
PICK UP CONTENTS
新着記事
人気記事
注文住宅の費用相場について
注文住宅での家づくりで一番始めに気になるポイントは、『新築一戸建てにかかるコストである費用相場』。
「新築一戸建てってどのくらいの値段で購入可能なの?」
あなたが思い描く条件で建てた家だと、平均相場がいくらなのか知りたいですよね。
費用を少しでも安く抑えるためにも、希望とするレベルの家づくりの価格相場がいくらになるのかが分かると、その後の予算プランを立てやすくなります。
また、ハウスメーカーや工務店によって坪単価が異なるので、予算内で希望の家を建てるための選択肢を広げておくことが重要です。
おすすめ記事
坪単価について
ハウスメーカー/工務店の坪単価相場
予算・頭金について
注文住宅の平均予算・頭金について
地域別の費用~お住まいのエリアの相場はいくら?~
地域別でも土地・建築費の坪単価の相場が変わってきますので、あなたが家を建てる予定のエリアの相場も確認しておきましょう。
各エリアごとに注文住宅の費用や坪単価の相場についてまとめていますので、下記からご覧下さい。
住宅展示場・モデルハウス(オープンハウス)などの情報も記載しています。
九州・沖縄エリア
注文住宅を建てる前に知っておきたい知識集
注文住宅を建てるにあたって、必要となる費用相場についてある程度把握できたら、次に”家づくりの進め方”を知っておきたいところ。
ここでは、注文・契約してから引き渡しまでの流れや、補助金など注文住宅にまつわるお金の話、家づくりの費用の抑え方、失敗しないために気を付けるべきポイントなどなど、家づくりの前にしっかりと事前に確認しておきたい情報についてまとめています。
下記の記事を1つ1つ読み進めながら、「一生に一度のお買い物」とも言えるマイホーム購入を成功させましょう。
注文住宅の購入の流れ
注文住宅で家を建てる流れ
土地購入・土地探しについて
土地購入・土地探しについて
失敗しない家づくり
失敗しない家づくりのキホンについて
失敗しない為のお役立ちガイド
お金について
注文住宅のお金について
注文住宅を成功させるなら”一括見積もりサービス”を利用しよう
建売住宅では叶えられない夢が注文住宅にはありますよね。
そんな注文住宅での家づくりを成功させる大切なポイントは、『複数社で見積もりをする』ことです。
でもいくつものハウスメーカーや工務店で見積もりをもらおうと思うと、意外と時間や労力を使うんですよね…。
そこで、注文住宅での家づくりをスムーズに進めるために当サイトがおすすめしている方法は、複数の住宅会社をカンタンに比較検討することができる『一括見積もりサービス』で資料請求してみる方法です。

書店では注文住宅に関する本は、500円~2,000円ほどと意外と値段が高いですよね。
ですが上記の一括見積もりサイトを利用すると、各住宅会社の特長や強みなどが分かるカタログを”無料”でもらえることができますので、これだけでもとってもお得!
さらに、あなたのためのオリジナルの間取りプランや、見積もり金額が分かる資金計画書などもプレゼントしてくれるサービスとなっているんです。
- 建坪○坪(延床○坪)の家を建てると、どのくらいの費用がかかるのか知りたい!
- どこの住宅会社(ハウスメーカー・工務店)に依頼すれば良いか迷っている…
- 自分たちの希望に沿った間取りプランを提案してもらいたい!
- どこのエリアで土地を購入して家を建てたらいいか分からない…
という要望に全て応えてくれますし、どこの住宅会社が魅力的なプランを提案してくれて、どこの住宅会社が一番安い価格で家を建ててくれるのか、など比較することが出来ます。
さらに、「一括見積もりサイト」で見積もり依頼を受けた業者側も、他社と比較されている前提で『プラン』『価格』を提示してきますので、力を入れて資料を作成してくれます。
その為、相場よりも大きく予算を抑えた家を建てることが出来たり、オシャレな間取りの家を作ることが可能になります。
あなたの家族みんなが満足できる家づくりのためにも、まずは無料で利用できるサービスで情報集めから始めてみましょう。