クレバリーホームの特徴は?口コミ評判や坪単価・価格相場【まとめ】

クレバリーホームの特徴は?口コミ評判や坪単価・価格相場【まとめ】ハウスメーカー

クレバリーホームは、夢の一戸建てマイホームを『自由設計での注文住宅』で叶えるローコストハウスメーカーです。

クレバリーホームが建てる注文住宅は、『価格』に対して『デザイン性・住宅性能』が高いと口コミでも評判があり、「なるべく低予算に抑えたいけど少しでも品質の良いマイホームを建てたい!」と考えている人にとっては、是非候補の1社として検討しておきたいハウスメーカーになります。

北海道から沖縄まで全国でフランチャイズ展開しているので、あなたがどこにお住まいでも住宅展示場やモデルハウスなど近くで見付けることができるのも嬉しいポイント。

そんなクレバリーホームの最大の特徴とも言えるのが、『低予算で外壁タイルの家が建てられる』という点なので、外壁タイルの家に興味があったり外壁タイルを検討している家庭にとてもおすすめのハウスメーカーです。

 でもクレバリーホームの外壁タイルって品質は大丈夫なの?」

 クレバリーホームなら坪単価いくらくらいで建てられるの?」

なんて、クレバリーホームが建てる新築一戸建てがどのようなものなのか、実際に入居している人の口コミや評判、さらには金銭的なところまで気になりますよね。

ということで今回は、クレバリーホームが建てる家について、

  • 住宅の強みや特徴
  • 戸建て購入者の口コミや評判
  • 坪単価や総額費用などの価格相場

などなど、ローコストハウスメーカー『クレバリーホーム』の注文住宅や家づくりについて、1つずつ詳しく見ていきたいと思います。

 

LIFULL HOME’Sならついでに他のローコストメーカーのカタログ請求もできるので、クレバリーホームを含めたローコストハウスメーカーの住宅カタログが欲しい方は是非利用してみて下さい。

LIFULL HOME’Sでカタログを無料で取り寄せる

 

  1. クレバリーホームで建てる注文住宅ってどんな家?特徴や性能など強みについて知っておこう!
    1. クレバリーホームの総合評価
    2. 「デザイン性」「耐久性」「メンテナンス性」すべてに優れた外壁タイル
      1. ①外壁タイルのデザイン性
      2. ②外壁タイルの耐候性・耐汚性・耐傷性
      3. ③外壁タイルのメンテナンス性
    3. 安心して住まえるこだわりが詰まった建築構造
      1. ①耐震性-地震に強いプレミアム・ハイブリット構法
      2. ②気密性・断熱性-快適な室内環境を整える住宅
    4. 標準仕様でも充実した住宅設備
    5. 豊富な商品ラインナップで様々な希望や条件にマッチ!ただし「プラン提案力」には加盟店ごとにバラツキが…
    6. 無償保証は10年間!さらに有償メンテナンスで最長30年保証に!
    7. クレバリーホームとよく比較されるハウスメーカー
  2. クレバリーホームの注文住宅の商品ラインナップ一覧
    1. 主婦のかゆいところに手が届く女性目線で家づくりが叶う「shufule(シュフレ)」
    2. いまどき世代にマッチする?手軽に自分らしい家づくりが叶う「クレ×バコ」
  3. クレバリーホームの値段はいくら?坪単価&価格相場などの費用について
    1. 坪単価の相場
    2. 総額費用の相場
  4. クレバリーホームの注文住宅の評価は?気になる口コミや評判について
    1. クレバリーホームの良い口コミ・評判
    2. クレバリーホームの悪い口コミ・評判
  5. クレバリーホームに依頼したときの契約~竣工までの流れ
      1. 相談~見学
      2. 敷地調査・設計プランの打ち合わせ~見積もり
      3. 契約・詳細打ち合わせ
      4. 着工~上棟~竣工
      5. 引き渡し・入居
  6. 値引き交渉はできる?タイミングは?
  7. クレバリーホームの見積もりをとるならWEBサービスからが数百万円もお得に!?
  • クレバリーホームの対応エリア&展示場
  • クレバリーホームの企業情報
  • クレバリーホームで建てる注文住宅ってどんな家?特徴や性能など強みについて知っておこう!

    クレバリーホームで建てる注文住宅ってどんな家?特徴や性能など強みについて知っておこう!

    上の画像を見ると分かると思いますが、クレバリーホームのロゴは『ヘーベルハウスのロゴ』に似ていると話題になったことも。

    そんなクレバリーホームの最大の特徴は、先ほども少し触れましたとおり『標準仕様で外壁タイルの家が叶う』ことと、『全国にフランチャイズ加盟店を抱えるハウスメーカー』のため、47都道府県のどこでもクレバリーホームの家を建てることが出来ることです。

    ※他には「アイフルホーム」や「ヤマダホームズ(旧ヤマダエスバイエル&旧ヤマダウッドハウス)」などが、クレバリーホームと同様のFC(フランチャイズ)経営にて住宅販売をされています。

    住宅FC(フランチャイズ)とは
    地域密着型の工務店などの【フランチャイジー(加盟店)】が、【フランチャイザー(FC本部)】(※今回の場合はクレバリーホーム)と契約を結ぶことで、加盟した工務店側は本部となるハウスメーカーの知名度・ブランド力・信用性・経営ノウハウ・設備・資材などを活用して運営できるシステム。

    このフランチャイズ住宅販売には、

    • クレバリーホーム加盟店である工務店が直接施工するため余計なマージンがかからない
    • 高品質・高性能な住宅建材をクレバリーホームが安く仕入れるため建材費を抑えられる
    • 工務店では難しい保証やメンテナンスなどのアフターフォローをクレバリーホーム本部がバックアップできる

    上記のようなメリットがあるので、“大手ハウスメーカーよりも低コストで注文住宅を建てることが可能”になるだけでなく、“ハウスメーカーレベルの住宅品質・アフターフォローなど充実したサービスを提供することが可能”になるわけなんです。

    ローコストながらも、高品質・高耐久の家を実現することができるということですね。

    また、鉄骨住宅はなく木造住宅なのですが、工法にもこだわって強い家づくりをされています。

    そんなクレバリーホームが手掛ける注文住宅は、1棟1棟マイホームを建てる家庭に合わせた家づくりができる自由設計で建てられます。

    外壁タイルを含めこだわりを詰めこむことができるため、口コミや評判でも「おしゃれな見た目が叶うデザイン性」と評価が高いのが特徴です。

    でも、

     住宅品質が良いのは分かったけど、耐震性や耐久性はどうなの?

     クレバリーホームの住宅設備を具体的に知りたい!

     外壁タイルが気になるけど…デメリットはない?

    なんて疑問に思いますよね。

    そこでここでは、クレバリーホームが建てる注文住宅の強みや特徴について、1つずつ見ていきたいと思います。

     

    クレバリーホームの総合評価

    クレバリーホームの総合評価

    項目評価
    デザイン性(間取り・外観)評価3.8
    提案力(プラン・営業)評価2.7
    価格(建築費用・坪単価)評価4.1
    性能(耐震・断熱・気密)評価3.2
    保証(アフターフォロー)評価2.3

    Researched by注文住宅|家づくりの情報サイト-イエティ

     

    「デザイン性」「耐久性」「メンテナンス性」すべてに優れた外壁タイル

    「デザイン性」「耐久性」「メンテナンス性」すべてに優れた外壁タイル

    クレバリーホームの『顔』とも言える外壁タイル。

    全ての家に外壁タイルが標準仕様として採用されているので、「新築マイホームを外壁タイルで建てたい!」という方にとっては、クレバリーホームは最有力候補にしてしまいましょう。

    なぜなら、クレバリーホームなら“コストが高い外壁タイル”“ローコスト住宅で実現”できるから。

    外壁タイルのメリットには、

    1. おしゃれで美しい見た目の家が建てられるという”デザイン性”
    2. サイディングや塗り壁に比べて”耐候性・耐汚性・耐傷性”が高い
    3. 耐久性に優れているため”メンテナンス費用を低コスト化”できる

    大きく上記の3つが挙げられます。

    ①外壁タイルのデザイン性

    最近では、新築される注文住宅の約7割が『窯業系サイディング』を採用して建てられています。

    その理由には、初期の建築コストの安さ、設置の容易さ、種類が豊富でデザイン性が高いという背景があるからなのですが、安っぽさを感じるようなサイディングが多いデメリットも。

    一方で、外壁タイルの家は美しく高級感のある外観が叶います。

    土や石など固めた上、高温で焼き固める手法で製造される外壁タイルは、長期間にわたって独特の風合いやデザインを楽しむことができます。

    ②外壁タイルの耐候性・耐汚性・耐傷性

    タイルは、塗り壁やサイディングに比べて傷や摩耗に強い性質があり、雨や汚れにも強いです。

    そのため、天候による劣化や退色など影響をほとんど受けませんし、雨が一緒に汚れを流してくれるためセルフクリーニング効果も高い外壁材となっています。

    ③外壁タイルのメンテナンス性

    塗り壁やサイディングのデメリットの1つに、メンテナンスコストの高さが挙げられます。

    ところが、外壁タイルなら優れた耐久性によって経年劣化も少ないため、メンテナンスにかかる費用や手間は驚くほど少なくてすみます。

     

    安心して住まえるこだわりが詰まった建築構造

    クレバリーホームの注文住宅は、ローコストながらも建築構造にこだわって建てられています。

    まず木材には、高い強度と安定した品質の欧州アカマツの構造用集成材を採用。

    さらに、

    1. 耐震性を高めたプレミアム・ハイブリット構法
    2. 省エネ基準に準ずる高気密・高断熱・高遮熱

    上記2つで、災害に強い安心できる家、そして快適に過ごせる家を掲げていて、その住宅構造にも様々な工夫と独自技術を採り入れていることが分かります。

    ①耐震性-地震に強いプレミアム・ハイブリット構法

    ①耐震性-地震に強いプレミアム・ハイブリット構法

    クレバリーホームの高い強度の躯体を実現しているのが、『SPG(ストロング・ポスト・グリッド)構造』と『モノコック構造』を組み合わせて建てられる『プレミアム・ハイブリット構法』という住宅構造です。

    SPG構造とモノコック構造について、それぞれご説明します。

    SPG構造
    SPG構造
    SPG構造とは、一般的な木造住宅よりも、土台から軒まで貫く「通し柱」を拡充させ、1階と2階をより強固に一体化させた構造躯体です。
    モノコック構造
    モノコック構造
    モノコック構造は、面で強度を出す構造となっていて、一般的な在来工法と比べても、外からの力に圧倒的に強いのが特徴です。床と壁、天井を含めた6面すべてを構造用耐力面材で一体化させています。

    それぞれのみでも構造体として強度が高いSPG構造とモノコック構造ですが、それを組み合わせた『プレミアム・ハイブリット構法』にすることで、さらに頑強な構造躯体を実現しています。

    また、木材と木材の接合部の強度を上げるため、高精度HSS金物という部材を採用。

    防錆性にも優れている特徴があります。

    ②気密性・断熱性-快適な室内環境を整える住宅

    クレバリーホームは、ローコスト住宅ながら気密性や断熱性にもこだわり、より快適に過ごせる居住空間を作った家づくりをしています。

    気密性に関しては、壁の内側を『ベーパーバリアシート(気密シート)』で覆う施工をしていますし、コンセントボックスにも気密処理が施されています。

     

    気密性を示すC値は公表されていませんが、一般的な住宅ではほとんど気密シートが採用されていないことから、クレバリーホームの気密性はある程度高いと予想されます。詳細はクレバリーホームの営業担当者に聞いてみましょう。

    また断熱性能に関しては、外壁・窓・天井・床など至るところで、箇所ごとに相性の良い断熱材を使用することで、夏は涼しく冬は暖かい室内環境が可能になっているようです。

    外壁の断熱には透湿・防水・遮熱シートを採用するだけでなく、無機質繊維系断熱材となる『ロックウール』をすき間なく充填する外断熱を採用しているので、ローコスト住宅でよく採用される『グラスウール』の断熱材よりも、耐熱性や防カビ性という点に優れています。

    ZEH仕様の『スマートエブリZERO』では、発泡性の断熱材『アイシネン』が採用されているほか、断熱性能に特化した住宅『ENELINE(エネリート)』では『ロックウール』と『フェノールフォーム断熱材』の二重断熱が施されているので、より断熱性にこだわりたい人はこの2つのグレードを検討してみるのがおすすめですね。

    さらに壁断熱だけでなく、Low-E複層ガラス・アルミ樹脂複合サッシの窓、小屋裏に充填するセルロースファイバーブローイング断熱材、床下に充填するポリスチレンフォームなど、様々な断熱のための装備が標準仕様で採用されているのも特徴です。

    クレバリーホームの住宅の断熱性能・断熱等級の指標を示すUA値を、下記の表にまとめました。

    – クレバリーホームの断熱性を示すUA値 –

    スマートエブリZEROUA値=0.58/㎡・K
    ENELINE(エネリート)UA値=0.28w/㎡・K
    その他グレードUA値=0.6~0.8/㎡・K?

    国が定めるZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)のUA値の基準は、関東・東海・近畿・中部・九州では0.6w/㎡・Kとなっていますので、クレバリーホームの断熱性能は満足できるものだということがわかりますね。※北海道や東北などではZEH基準のUA値=0.4w/㎡・K

     

    その他の商品のUA値については公表されていないものの、平成25年に施行された省エネ基準0.8w/㎡・K以下には抑えられていると予想されます。詳細はクレバリーホームの営業担当者に聞いてみましょう。

     

    標準仕様でも充実した住宅設備

    家を建てるとなると、結構気になるのが「標準でどんな設備が付いてくるのか」という点だったりしませんか?

    クレバリーホームの住宅設備では、

    • LED照明
    • TVモニター付きのドアホン
    • 防犯性の高い玄関ドア
    • 2ロックサッシ
    • 雨戸・防災防犯シャッター・ウィンドウシャッター

    これらが全て標準装備となっています。

    別途オプション費用をかけずに設置されるのは価格面でとても助かりますよね。

    さらに、一般的な住宅よりも20cmも高い260cmの天井高になっていたり、91cm幅となる尺モジュールではなく100cm幅となるメーターモジュールが採用されていたりと、「木造住宅でも広々とした開放的なマイホームにしたい!」という方にはとても嬉しいポイントになると思います。

     

    豊富な商品ラインナップで様々な希望や条件にマッチ!ただし「プラン提案力」には加盟店ごとにバラツキが…

    クレバリーホームでは、自由設計を謳ってはいるものの、実際には規格住宅の側面が強いです。

    ただ規格住宅ではあるものの、様々な要望に応えられるように商品ラインナップが豊富に用意されているため、自由設計と謳っているとおり幅広いニーズに合わせた注文住宅を建てられるようになっています。

    その為、クレバリーホームではある程度融通の利いた家づくりが可能になるのですが、住み始めてから後悔のない間取りや設備、性能を提案するのは営業担当者となります。

    と言っても、FC加盟店のクレバリーホームが多いので、店舗によって対応力のバラツキが出てしまうのは否めません。

    こちら側としても、良い営業担当者を探す努力が必要になりそうです。

     

    無償保証は10年間!さらに有償メンテナンスで最長30年保証に!

    無料保証は10年間!さらに有償メンテナンスで最長30年保証に!

    クレバリーホームでは無償での保証が10年間あります。

    これは、『住宅の品質確保の促進等に関する法律』にて引き渡しから10年間の保証が義務付けられているからなのですが、11年目以降には10年ごとの有償メンテナンスを受けることで、最長30年の保証を受けることができるような仕組みになっています。

    クレバリーホームの保証制度は、大手ハウスメーカーと比べるとあまり手厚くないので、やはりローコストハウスメーカーという点と、フランチャイズ展開しているゆえの限界となるのかもしれませんね。

     

    クレバリーホームとよく比較されるハウスメーカー

    下記は、クレバリーホームを検討している方がよく比較対象としているハウスメーカーです。

    特に、外壁タイルを求めている人にとっては、外壁タイルが叶うセキスイハイムと競合しやすい傾向があります。

    クレバリーホームと比較されるハウスメーカー
    積水ハウス
    セキスイハイム
    ダイワハウス
    タマホーム
    レオハウス
    アキュラホーム
    ヤマダホームズ
    アイフルホーム
    ユニバーサルホーム
    地元の工務店
    etc…

    クレバリーホームは、これらのハウスメーカーや工務店と比べられることが多いのですが、あなたが家を建てる予定のエリアの住宅会社を含めて、どの業者に依頼するのがベストなのか分かりませんよね。

    そこでおすすめなのが、これらのハウスメーカーの住宅カタログを取り寄せて見比べてみること。

    今では当たり前?
    - みんながしてる事前カタログ請求 -

    家づくりを成功させるためには、クレバリーホーム以外に「あなたの希望の建築エリアで施工可能なローコストハウスメーカー」にはどんな会社があるのか知っておくことが重要です。でも1社ずつ探すのはかなり重労働…。そこで下記のLIFFUL HOME’Sを利用すると対象エリアのハウスメーカーがひと目で分かる上に、無料で各社の住宅カタログがもらえちゃいますので、まずは比較するためにも資料請求しておきましょう。

    また、「どのくらいの費用がかかるのか」「間取りや設備ってどんなプランを提案してくれるのか」もっと真剣度の高い人におすすめなのは『タウンライフ家づくり』というサービスです。

    こちらも無料で利用できる上に、全国600社以上のハウスメーカーや工務店の中からお好きな会社に、あなたが希望する条件をもとにした『費用概算が分かる見積もり書の作成』『間取り設計プラン作成』『土地探し』を一括で依頼することができます。

    有名会社のプロが作る“間取り設計図”を\無料/でもらえるサービスは『タウンライフ家づくり』だけなので、興味ある方は活用してみてもいいかもしれませんね。

     

    クレバリーホームの注文住宅の商品ラインナップ一覧

    レギュラーモデル
    Vシリーズ美しさと機能性を徹底的に追及した、クレバリーホームの最上級グレード。
    CXシリーズ自由設計で家庭に合わせた家づくりができる人気No.1のグレード。
    RXシリーズクレバリーホーム20周年記念モデル。高い技術と確かな品質でワンランク上の暮らしが叶うグレード。
    コンセプトモデル
    inumo(イヌモ)大切なペットとずっと一緒に心地よく暮らせる住まい。ペットの犬種をモチーフにしたデザインも。
    クレ×バコ90種類のハコを12のエリアに自由に配置して間取りを組み合わせる新感覚の住まい。
    shufule(シュフレ)女性目線のアイデアを間取りに反映した子育て応援住宅。
    ENELITE(エネリート)優れた断熱性能と省エネ性能を実現した、クレバリーホーム史上最高レベルの断熱性能の家。
    KiRaRa(キララ)「家事が楽になる」という観点から住宅設備・仕様を採用した「汚れにくい・お手入れ簡単・自らおそうじ」でキレイが続く家。
    SuFiT’S(スフィッツ)「洗濯・片付け・料理・子育て・外観」の5つを暮らしにフィットさせた家。
    平屋平屋ならではの機能性と快適性を最大限に高めたフラットハウス。
    madoi(円居)つながりやふれあい、プライベートを大切にした、ちょうどいい距離感で過ごす二世帯住宅。
    LX-シリーズ都市エリアで叶える快適に暮らせるマイホームを形にした都市型3階建て住宅
    SMART EVERY zero
    (スマートエブリ ゼロ)
    使うエネルギーを抑えてエネルギーを創り出す。ライフサイクルコストを大幅に低減するZEH仕様の家。

    クレバリーホームの注文住宅は自由設計ではあるものの、多くの商品ラインナップが用意されているため、あなたが建てたい家のイメージに近いものをセレクトでき、より理想的なマイホームを叶えやすくなっています。

    それではここで、たくさんあるクレバリーホームの商品の中から特に注目したい、

    1. shufule(シュフレ)
    2. クレ×バコ

    この2つのグレードにフォーカスしてご紹介したいと思います。

     

    主婦のかゆいところに手が届く女性目線で家づくりが叶う「shufule(シュフレ)」

    主婦のかゆいところに手が届く女性目線で家づくりが叶う「shufule(シュフレ)」

    クレバリーホームの注文住宅の中でも、最も主婦目線で家を建てることができるのが『shufule(シュフレ)』という商品になります。

    1. 家族の絆を育む「間取り」
    2. ゆとりを育む「家事動線」
    3. 豊かな空間を育む「収納」
    4. 快適性を育む「最新設備」

    この4つをコンセプトに、母として、妻として、そして1人の女性として、大切な家族を1番に考えたアイデアが詰まった住まいづくりが可能です。

    注文住宅で1からアイデアを絞り出して、間取りや収納、設備などを考えていくのはとても大変ですが、このshufule(シュフレ)を始めからセレクトすることで、家事や育児がはかどりやすい家づくりをスムーズに進めることができますよ。

     

    いまどき世代にマッチする?手軽に自分らしい家づくりが叶う「クレ×バコ」

    いまどき世代にマッチする?手軽に自分らしい家づくりが叶う「クレ×バコ」

    『クレ×バコ』は、クレバリーホームの攻める姿勢が前面にでている、新しい形の注文住宅です。

    すでに用意された約90種類のハコを、自分の好きなように組み合わせていくようにプランを立てていくので、好きな間取りや外観デザインをスピーディーに、かつ簡単に作ることができます。

    リビングやキッチン、寝室や子供部屋はもちろんですが、ビルトインガレージや吹き抜け、土間などの”ハコ”をセレクトすることが可能になっています。

    「家づくりを子供心に楽しみたい!」という家庭には、まさにピッタリの注文住宅と言えるかもしれませんね。

     

    クレバリーホームの値段はいくら?坪単価&価格相場などの費用について

    クレバリーホームの注文住宅の性能や強みなど、どんな特徴があるのかお伝えしましたが、次に知りたいのは「どのくらいの価格・値段が相場なの?」ということ。

    いくらくらいの費用がかかるのかを事前に知っておくと、自分たちの収入と照らし合わせてみたり分不相応なのか判断しやすくなりますし、予算の計画を立てる時に大きく役立ちますよね。

    それでは、クレバリーホームで建てる注文住宅の『坪単価』『総額費用』など、建築費用の相場について見ていきましょう。

     

    坪単価の相場

    クレバリーホームの全体的な坪単価の相場は、およそ40万円~60万円 / 坪となっています。

    家の建築コストが安いとされるローコストハウスメーカーに分類されることが多いですが、クレバリーホームの費用相場はそこまで安くはなく、イメージとしては大手ハウスメーカーと地元工務店の中間くらい、中堅ハウスメーカーよりも少し下くらいの価格帯で勝負しています。

    総額費用の相場

    次に、クレバリーホームで注文住宅を建てた時の総額費用の相場を見てみましょう。

    そこで、先ほどお伝えしたクレバリーホームの坪単価相場をもとに、『25坪』・『30坪』・『35坪』・『40坪』・『45坪』・『50坪』のそれぞれ家でいくらくらいの支払い金額となるのか、クレバリーホームの本体価格相場を計算してみました。

    下記の価格表をもとに、参考目安としてみて下さい。

    坪数本体価格の相場
    25坪1,000万円~1,500万円
    30坪1,200万円~1,800万円
    35坪1,400万円~2,100万円
    40坪1,600万円~2,400万円
    45坪1,800万円~2,700万円
    50坪2,000万円~3,000万円

    上記は本体価格ですので、総額としては付帯工事費・諸費用などを含めてプラス2割~3割ほど余分に費用がかかります。(参考記事:家を建てる費用の平均相場と頭金について)

    また、実際には家のグレードやオプションの有無、建築予定の土地の環境によっても建築費用や坪単価は大きく左右しますので注意しましょう。

     

    さらに具体的な価格を知りたい場合は、実際に見積もりを取ってみるなどして確認しましょう。

    ※クレバリーホームの費用相場以外にも、他社の費用実例や相場を簡単に手に入れたい場合には、先ほどご紹介した「タウンライフ家づくり」を活用して、複数のハウスメーカーからあなたの条件に合わせたオリジナル見積書をもらうと便利ですよ。

     

    クレバリーホームの注文住宅の評価は?気になる口コミや評判について

    安い金額で注文住宅を建てることができるクレバリーホームですが、実際に建てた人の口コミや評判を参考にすることで、あなたの家づくりをどのように進めていくべきなのか参考にすることができます。

    ここでは、クレバリーホームの注文住宅についての口コミ・評判について見ていきましょう。

    クレバリーホームの良い口コミ・評判

    クレバリーホームの良い口コミ・評判1

    あまり収入も満足ではないので、できるだけ安い価格で家を建てたいと思っていて、ローコストの住宅会社で探していました。近所の施工実績「地域No1」と謳っている工務店で考えていましたが、住宅展示場に行ってクレバリーホームの外観や内装に一目ぼれ。うちの外壁タイルはいつ見ても周りの家よりも高級感がでてていい感じです。思ったよりも安く抑えることはできませんでしたが、積○ハウスや一○工務店なんかの有名どころよりはかなり安いと思います。延床36坪ほどで建物価格と外構とかもろもろで2,000万円切っていたと思います。

    (31歳/男性)

    クレバリーホームの良い口コミ・評判1

    低価格住宅でも断熱性にはこだわりたかったので、クレバリーホームのZEHで建てました。一般的なグラスウールよりも断熱性能が高いアイシネンというものを使うとのことと、気密シートというものでしっかりと家を覆ってくれる工程があったので、あるていど安心感がありました。他の家がどのくらいの住み心地なのか分かりませんけど、今の家は賃貸マンション時代よりも室内環境が良くなったように感じています。

    (39歳/男性)

    クレバリーホームの良い口コミ・評判1

    とにかく安くてオシャレな家にしたいと考えていたので、ネットでカタログ請求サービスを使って近くの価格帯が安めの会社に絞ってみました。その中でも、クレバリーホームとレオハウスが気になったので、それぞれのオープンハウスに行ってみたんですが、クレバリーホームの室内の広々とした雰囲気が気に入って、帰宅後に旦那と話し合った結果、クレバリーにしようとなりました。ただ、アフターメンテナンスは10年以降は有料なので、その点に関してはあまり手厚くない印象を受けましたが、おおむね満足感のあるマイホームを手に入れることができましたよ。

    (36歳/女性)

    クレバリーホームの悪い口コミ・評判

    クレバリーホームの悪いコミ・評判1

    特に大きな不満はなかったですが、強いてあげるとすると営業の方が色々な点でルーズだったということでしょうか。前回の打ち合わせ時に決まった設計プランを当日に清書してもってきてくるのを忘れたり、書類関係で必要なものを教えてくれるのが遅すぎたり。自分たちも無知なので言われるがままだったのも悪かったのかもしれませんが、もう少し安心感をもって進めていきたかったなぁと感じていました。

    (42歳/男性)

    クレバリーホームの悪い口コミ・評判1

    クレバリーさんはフランチャイズだということを伺った店舗にて教えてもらっていたので、色んな加盟店に行ってみたりしました。うちは結果的にいい人と店に巡り合えて満足はしていますが、最初の店舗はほんと対応が最悪(えらそう、雑、おもてなしがない、営業電話ひどい)でした。お店によって対応は全然ちがうので、近隣に何店舗があるのであれば、全て回ってみる方がいいと思います。

    (35歳/女性)

    クレバリーホームの悪い口コミ・評判1

    住宅館に行って家の構造や仕上がりなどを見学し、家族みんなでクレバリーホームが気に入ったのでお願いすることに。紹介してもらった店舗で家を建てたのですが、打ち合わせ段階から何かとトラブル続き。何とか家が完成して住み始めてからも、アフターメンテナンスに全然連絡がこずに来てもらえないので、こちらから連絡する始末。本社にクレームを入れましたが、加盟店に任せているとのことで、本部からも注意勧告してくれるとのことでしたが、結局施工店からメンテナンスの連絡はくるようになったものの、電話での態度はなんか少しキレ気味でした。正直腹が立ちます。

    (28歳/女性)

    良い口コミでも悪い口コミを見てみると、暑い寒いなどの住宅性能の不備や欠陥などはあまり話題にあげられていない印象ですね。

    やはり満足している施主さんの場合は、家のお洒落感であったり値段や価格などで満足している場合が多く、トラブルなく家づくりを進められた方が多いようですね。

    ただ、クレバリーホームの悪い口コミを見ても分かるように、どうしても営業担当者に対しての不満を綴る口コミ・評判が多いです。

    これは、FC経営をとるクレバリーホームの1つの特徴でもあります。

    施工面ではシステム化されているので、店舗ごとの大きな差はあまりなさそうですが、地域や加盟店によっては対応力・提案力・行動力に大きな差が出てくることも覚えておくと良いでしょう。

    もし担当者との相性が悪いと感じたら、ハウスメーカーの営業担当者を変えてもらうことも視野に入れながら、納得のいく家づくりを進めるようにしましょう。

     

    クレバリーホームに依頼したときの契約~竣工までの流れ

    クレバリーホームに依頼したときの契約~竣工までの流れ

    クレバリーホームで注文住宅の建築依頼をする場合、契約するまでどういう風な流れで進んでいくのか気になりますよね。

    そこで、クレバリーホームでの契約前~契約~家を建てるまで、家づくりを依頼した時のスケジュールについて見てみましょう。

     

    相談~見学

    まずはクレバリーホームに、新築戸建ての相談を行います。『ハウジングスクエア』や『住宅館LABO』、モデルハウス・オープンハウスなどで見学や宿泊体験などをしながら、実際に建ててもらう家のイメージを膨らませましょう。

    敷地調査・設計プランの打ち合わせ~見積もり

    家を建てる予定の土地の敷地状況の確認、生活配管の現地調査を行ってもらいながら、外観、間取り、設備、仕様などの設計プランの打ち合わせを進めていきます。地質調査報告書やCADでの設計図、資金計画、建築スケジュールまでを含めた見積もりを出してもらいます。

    契約・詳細打ち合わせ

    プランや仕様、金額について納得できるものとなったら、建築工事請負契約を締結して契約します。建築確認申請書の提出や間取りや住宅設備の配置、インテリアなどの打ち合わせを進めていきます。

    着工~上棟~竣工

    詳細な設計が最終段階まで決まったら工事が始まります。着工金・中間金を支払い、基礎工事・躯体検査・設備工事などの施工が進められていき、すべての工事が終わったら完成検査をして竣工します。

    引き渡し・入居

    建物が完成すると各種登記などを行ってもらい、最終金を支払って引き渡しとなります。

    参考:クレバinfo

    期間についてはおよそになりますが、注文住宅の場合は『契約』から『竣工』まで長い人で8ヶ月間ほどかかります。

    工期はおよそ4ヶ月ほどを目安にしておくと良いでしょう。

     

    値引き交渉はできる?タイミングは?

    ハッキリお伝えすると、注文住宅でのムリな価格交渉はあまりオススメできません。

    適度な値引き交渉なら良いのですが、無理に値下げしてもらっても値引きした分どこかの箇所のグレードや品質を下げられたり、工期短縮によって人件費を削ることで調整されるケースが多いから。

    大切な家を手抜きで建てられてしまうと、本末転倒ですよね…。

    そこでお得に注文住宅を建てる手段として、複数社で見積もりをとる『相見積もり』があります。

    ハウスメーカー同士で見積もり金額を比較することで、

    • 同じような間取り
    • 同じような性能・仕様

    など似たような条件下でどこの業者が1番お得に建てられるのか、各社の違いを丸裸にすることが出来るんです。

    また、競合他社の見積もり額を提示することで、「最後のもう一声」が可能になることも。

    値引き交渉のワンポイントアドバイス!
    ここで覚えておきたいポイントは、クレバリーホームと競合しているメーカーと比較すること。
    例えば、クレバリーホームに値引き依頼するのにグレードや品質が高い大手ハウスメーカーと比較しても、クレバリーホーム側にとっては「家の仕様や構造、価格帯が全然違うのになぜ?」となってしまい、値引き交渉に臨むためには材料がとても弱くなります。
    クレバリーホームなら、同じ方向性のグレードや類似点が多いローコストメーカーと比較するのがおすすめです。先ほどお伝えした『クレバリーホームとよく比較されるハウスメーカー』を参考にしましょう。

    クレバリーホームの見積もりをとるならWEBサービスからが数百万円もお得に!?

    もし、クレバリーホームで少しでも安く家を建てたいのであれば、先ほどお伝えした”複数社での相見積もり”を利用した値引き交渉が必要ですが、手っ取り早く『お得な値段の見積もり』をもらえる方法があります。

    それが、下記のWEBサービス「タウンライフ家づくり」。

    相見積もりは後悔しない家づくりのためにはとても重要ですが、実際のところ何ヵ所も住宅展示場を回ったり1社ずつモデルハウスに行くのは大変ですし、打ち合わせも各社と行わなければなりませんので、どうしても時間と労力がとてもかかってしまいます。

    特に小さなお子さんがいる家庭だと、その負担はとても大きいことが簡単に想像できますよね?

    このWEBサービスなら、インターネットから一括で複数の会社に見積もりができるので、

    1. 間取りプラン
    2. 資金計画プラン
    3. 見積もり金額
    4. 土地探し

    これら全てを、自宅にいながら比較することができます。

    これだけの情報が、クレバリーホームとあわせて他のメーカーの分も手に入れることができたら、家づくり前の情報収集として充分役立ちますよね。

    あと意外と知らない人が多いのですが、実は一括見積もりサービスを利用することで、競合と比較される前提でメーカーが見積もり金額を提示してくれるため、直接住宅展示場に行って見積もりをとるよりも安い価格で見積もりを出してくれる可能性が高くなります。

    まずは「カタログだけで十分」という方は、マイホーム購入者の多くが利用しているLIFULL HOME’Sの無料カタログ請求サービスがありますよ。

     

    クレバリーホームの対応エリア&展示場

    クレバリーホームの注文住宅は、北海道から沖縄まで全都道府県のエリアに対応しています。

    ご自身が家を建てる予定のエリアに近い住宅展示場・モデルハウスは、コチラのページで確認してみましょう。

     

    北海道・東北
    北海道
    青森県
    岩手県
    宮城県
    秋田県
    山形県
    福島県
    関東
    東京都
    神奈川県
    埼玉県
    千葉県
    茨城県
    栃木県
    群馬県
    山梨県
    中部
    愛知県
    静岡県
    新潟県
    長野県
    岐阜県
    富山県
    石川県
    福井県
    近畿
    大阪府
    京都府
    兵庫県
    奈良県
    三重県
    滋賀県
    和歌山県
    中国
    鳥取県
    島根県
    岡山県
    山口県
    広島県
    四国
    香川県
    徳島県
    愛媛県
    高知県
    九州・沖縄
    福岡県
    佐賀県
    長崎県
    大分県
    熊本県
    宮崎県
    鹿児島県
    沖縄県

     

    クレバリーホームの企業情報

    会社名株式会社 新昭和FCパートナーズ
    本社住所〒299-1144
    千葉県君津市東坂田4丁目3番3号4階
    問い合わせ先お問い合わせフォーム
    モデルハウス・展示場全国169店舗(2018年4月時点)
    ※営業時間は各店舗によって異なります
    売上高145億2,600万円(2018年3月期)
    着工棟数累計受注33,000棟(2018年4月時点)
    ホームページhttps://www.cleverlyhome.com/

     

    タイトルとURLをコピーしました